G-malog



Blog memo

リスタート

サーバーを変更ました。同じ会社の中のシリーズ変更なのでファイル移動は自動なのかな?なんて思ってたらそんな甘くはなく手作業で移動。
この機会に久しぶりにmtをさわってみたくなりました。
オヤスミしていた間のmixi日記やflickrの写真も少し引き連れてね。
で、今回リスタートにあたって覚書です。

mixi日記にはエクスポート機能がないので
mixi export(mixi日記エクスポートツール)のある「adiary」を中継させました。

ただ、「mixi export」は日記とコメント以外は取込まないので写真は「撤退!mixi」を利用させてもらいました。説明を見るとXML形式の日記本文エクスポートとありますので「撤退!mixi」だけで全てできたのかな?・・・とも思いますが、先にadiaryで進めて写真は手作業でいいや〜と甘く考えていたので後の導入になりました。

「撤退!mixi」はmixi画面ままダウンロードします。ローカルにバックアップを持っていたい方には便利ですね。あ、それが本来の使い方ですね(^^;


以前mt3を使っていた頃はエントリ中の画像はインライン表示だけにしていましたが、mixi日記を引継いで大きく表示させるコトにしました。
mt5ではデフォルトでjQueryが使えるので(mt4からかな?・・遠ざかっていたのでわからないですが^^;)ThickBox 3を入れてみました。
クリックしたら大きな画像を表示します。以前の画像や小さいままでいい画像はノーアクションです。

あと、twitterプロフィールウィジェットをサイドに置きました。
公式サイトプロフィールウィジェットで調整するとコードを出力してくれます。便利な世の中ですね(^^)

またカテゴリーで読み返すことが多いので親カテゴリー別にタイトルリストのページを作りました。ただ、エントリーするだけではカテゴリアーカイブが生成されないようでプラグイン「RebuildParentCategories」を入れてエントリー公開でページアップされるようになりました。ただ、修正した後の更新では駄目なんですよね。。。でも助かっています。感謝。

カテゴリー記事表示に関しては5エントリーずつページ分割にプラグイン「PageBute」を入れました。
上がりのコードにスタイルシートでカテゴリーごとのアイコンの反映させてかわゆくしました♪ぷぷぷ。

追記 2011.6.9 RebuildParentCategories ですが、修正した後の更新が駄目ということは、コメントやトラックバックした後も駄目なんですね。どうもSubCategoriesを吐き出さないので再度考えてみます。

Jun 7, 2011

Post a comment >>



Top > note > Blog memo > リスタート